太ももの付け根が痛む方です

周南市 お寺で施術を行う整体院 專光寺です。
(周南市、山口市、下松市で出張整体を行っています。)
50代女性です。
来ていただきました。

施術後の感想(個人的な感想です。すべての方がそうなる保証はありません。)

全体としては大きな変化は感じませんでした。
ただ、足を交差させる姿勢のときに最初は力を入れないとできませんでしたが、今は力を入れなくても交差した状態を保てます。

現状

室内で激しい運動するのを趣味にしておられる方です。
試合をしたり激しい練習をしたりした後には左の太ももの付け根が痛むと言われます。
ひどいときには、歩くとも困難になる時があると言われます。
ここが痛むではなくて、大体この辺りが痛むという表現をされます。
前回は内転筋(太ももの内側の筋肉)を施術しました。

施術方法

小波津式で股関節の施術を行ないます。
従来の方法で大腿筋膜張筋(太ももの外側の筋肉)と外側広筋(大腿筋膜張筋の少し前側にある筋肉)で施術します。
最後に小波津式で下肢全般の施術をします。

施術してみると

従来の方法で大腿筋膜張筋を施術していると脈動(今緩んでいると印)が出ました。
それが5分以上長く続きました。
最初に左足を右足の上に乗せてもらいました。
施術後に同じ姿勢をしてもらいました。
最初は力を入れないとその姿勢が維持できませんでしたが、施術後は力を抜いてもその姿勢が保てたとのことです。

所見

痛めてすぐの場合、ここが痛いと痛いところを指させます。
でもこの方は、だいたいこの辺りが痛むという表現をされるのでおそらくこの傷は相当古いものだと考えています。
脈動も長く出るということは古い傷だということをの証左だと考えています。
また施術前後に足を交差させてもらった時に力の入れ具合に変化が起きました。
最初の頃はほとんど変化がなかったのに、このように変化が起きたということは、これからも施術ごとに変化が現れて、最終的には痛みを感じない程度にまで変わってくれるんではないかと期待しています。

太ももの付け根が痛くて辛いときは我慢せず、まずはお気軽にお電話、メールください。
住職が施術する整体院 專光寺
施術受付時間 : 10:00 ~ 18:00
お急ぎの場合、この時間外にも受け付けます。
出張整体も可能です。(周南市、山口市、下松市に限り初回出張費用無料)

Line 始めました。
膝痛、腰痛など様々な痛みをLineで相談してみませんか。
お待ちしています。
https://lin.ee/b43RsMO


#腰痛 #腰痛改善 #慢性腰痛 #肩こり #肩こり改善 #姿勢改善 #関節痛 #四十肩 #五十肩 #膝痛 #周南市整骨院 #周南市接骨院 #姿勢 #骨盤矯正 #周南 #整体 #膝痛 #肩の痛み #周南整体 #山口整体 #周南市 #整体院