太ももの後側が痛い方です。

周南市 お寺で施術を行う整体院 專光寺です。
(周南市、山口市、下松市で出張整体を行っています。)
50代男性です。
来ていただきました。

施術後の感想(個人的な感想です。すべての方がそうなる保証はありません。)

また走れるようになったような気がする。

現状

走ることを趣味にしておられます。
以前長い距離を走っていると股関節の裏側に痛みを感じるようになられました。
我慢して走っていたところ痛みが大きくなってきたのでその後、長い距離を走るのをやめておられます。
それでも短い距離は走っておられたのですが、最近殿部やハムストリングス(太ももの裏の筋肉)や腓腹筋(ふくらはぎ)に痺れるような痛みを感じておられるそうです。

施術場所

細かく話を聞いていると殿部の起始部分(腰骨の上部)に「こり」が集中しているようです。
この辺りを中心に施術することにしました。
後半では小波津式で施術をして行くことにしました。

施術してみると

従来の方法での施術では腸骨稜(腰骨の上のあたりの骨)に沿って「こり」がありました。
多くは殿筋でしたが、大腿筋膜張筋(太ももの横の筋肉)にも「こり」がありました。
小波津式で施術しているときに寝息が聞こえました。

所見

最初は裏側の股関節股関節の痛みで来られていたのですが、それよりも殿筋やハムストリングス(太ももの裏の筋肉)の施術に変わってきました。
おそらく先に臀筋やハムストリングスを痛めておられてその影響で裏側の股関節が痛んだのではないかと想像しています。

太ももの後側が痛くて辛いときは我慢せず、まずはお気軽にお電話、メールください。
住職が施術する整体院 專光寺
施術受付時間 : 10:00 ~ 18:00
お急ぎの場合、この時間外にも受け付けます。
出張整体も可能です。(周南市、山口市、下松市に限り初回出張費用無料)

Line 始めました。
膝痛、腰痛など様々な痛みをLineで相談してみませんか。
お待ちしています。
https://lin.ee/b43RsMO


#腰痛 #腰痛改善 #慢性腰痛 #肩こり #肩こり改善 #姿勢改善 #関節痛 #四十肩 #五十肩 #膝痛 #周南市整骨院 #周南市接骨院 #姿勢 #骨盤矯正 #周南 #整体 #膝痛 #肩の痛み #周南整体 #山口整体 #周南市 #整体院