脚を上げるときに股関節が痛む方です。

周南市 お寺で施術を行う整体院 專光寺です。
(周南市、山口市、下松市で出張整体を行っています。)
50代女性です。
来ていただきました。

施術後の感想(個人的な感想です。すべての方がそうなる保証はありません。)

脚を上げても痛くないと、今気づいた。
靴下をはくときも、立って階段を上がるときも脚を上げても痛くない。

現状

靴を履くとき、靴下をはくとき、階段を上がるときなどのように太ももを上げると股関節の前側に痛みを感じるとのことです。

施術場所

従来の方法で痛みの出る大腿直筋(太ももの前の筋肉)を施術しました。

施術してみると

前回も書いたように痛みが大体ここが悪いという感じでしかないので、施術は進みませんでした。
ハムストリング(太ももの裏の筋肉)も確認してみるとここにも筋がありました。
やはり、従来の方法では、限界のようです。
そこで、小波津式(マスタープロジェクト)の方法で施術をしていきました。
下肢基礎2、変形股関節症(説明していると分からなくなるので、こんな言い方の方法だと思って下さい。)の主義で施術をしました。
施術をする前に、片手を床と平行に上げて、同じ側の足で立ちます。(右手を挙げたら右足で片足立ちをします。)
そうして、私が右手首を上から押すのです。
足の力があれば、安定していますが、力が弱いと腕が下がってしまいます。
施術前は、左右とも軽い力で腕が下がりました。
施術後は、力を入れて押しても腕を下げられませんでした。

所見

痛いところがこの辺りと言うように大まかにしか言えないと言うことは、慢性的だと判断しています。
従来の方法だと、相当時間がかかります。
小波津式(マスタープロジェクト)で、これからは、施術していくつもりです。

足を上げると股関節が辛いときは我慢せず、まずはお気軽にお電話、メールください。
住職が施術する整体院 專光寺
施術受付時間 : 10:00 ~ 18:00
お急ぎの場合、この時間外にも受け付けます。
出張整体も可能です。(周南市、山口市、下松市に限り初回出張費用無料)

Line 始めました。
膝痛、腰痛など様々な痛みをLineで相談してみませんか。
お待ちしています。
https://lin.ee/b43RsMO


#腰痛 #腰痛改善 #慢性腰痛 #肩こり #肩こり改善 #姿勢改善 #関節痛 #四十肩 #五十肩 #膝痛 #周南市整骨院 #周南市接骨院 #姿勢 #骨盤矯正